親子80人以上が来場!会場内は、子どもの笑い声が充満!
メリークリスマスでした♪♪
2023年12月23日(土)は、武儀生涯学習センターで「学センでクリスマスパーティーを楽しもう」を開催しました。
武儀生涯学習センターの「多目的ホール」がクリスマスパーティー会場に大変身!
子どもたちを楽しませるために、遠い国々から「サンタクロース」や「スーパーツリーマン」も駆けつけ、会場を盛り上げました♪
今回のパーティーの楽しみどころは、次の3つ!
①学習センター探索型「ビンゴゲーム」!
②多目的ホールの巨大スクリーンで「自由にゲーム」が楽しめた!
③パーティーゲームを楽しみながら、お菓子食べ放題&ジュースプレゼント♪
クリスマスパーティーにご参加いただいた方々からは、たいへん好評をいただきましたので、来年は、もっとパワーアップしてお届けしたいと思います(#^^#)
今回、ご都合により来れなかった子どもたちも居たと思うので、パーティー会場がどんな感じだったか紹介しますね♪
①学習センター探索型「ビンゴゲーム」
武儀生涯学習センター館内に隠された「数字」を見つけて、ビンゴを達成する一風変わったビンゴゲームです。
「大会議室」「中会議室」「和室」の3つの部屋に、サンタクロースが「数字」を隠し、参加者の方々に探してもらいました。
地元の子どもたちは、学校行事等で学習センターを見学することはありますが、まだまだ立ち入ったことがない部屋もあったようで、大盛りあがりでした♪
中会議室は、おそらく、会議以外の用途で「はじめて」使用したかもしれません(笑)この日のために、めちゃめちゃ掃除したので、ピカピカです♪
その後、見事ビンゴを達成した子も、惜しくもビンゴにならなかった子も、みんなにサンタクロースから「クリスマスプレゼント」が手渡されました♪
②多目的ホールの巨大スクリーンで「自由にゲーム」が楽しめた!
武儀生涯学習センターには、400人収容可能な「多目的ホール」があります。
多目的ホールには、巨大スクリーンがあり、それを使って自由にゲームを投影できるようにしました♪
参加者の子どもたちが、自慢のゲームを持ち込み、友だちと自由に楽しみました♪
おそらく、普段の何倍も大きな画面でプレイするゲームは「格別」の楽しさだったことでしょう!
オープンからクローズまで、大熱狂のゲーム大会が繰り広げられていました(^^)v
③パーティーゲームを楽しみながら、お菓子食べ放題&飲み物プレゼント♪
武儀生涯学習センターの各部屋にある机やイスを、多目的ホールに総動員(笑)
机の上には、みんなで楽しめる「パーティーゲーム」を10種類以上設置。子どもたちは、友だちや家族と思い思いに楽しみました♪
小腹が空いた子どもたちが、お菓子を食べられるように、会場後方に「お菓子食べ放題ゾーン」を設置。お菓子や飲み物がこぼれても問題ないように、レジャーシートを養生しました。
また、参加賞として、来場してくれた子どもたちとその保護者のみなさまに、お好きなドリンク1本をプレゼントしました♪
私たちは、もっと学習センターを利活用したい!
まず、私たち(NPO法人日本平成村)って誰やの??という方々もいると思うので、この機会に、ちょっと紹介させていただきます。
武儀生涯学習センターは、武儀のまちづくり団体「NPO法人日本平成村」が指定管理を受けて運営しています。
NPO法人日本平成村は、地元の「デマンドバス」や「福祉有償運送」等の事業を行ったり、「武儀生涯学習センター」や「武儀図書館」「富之保・中之保・下之保グラウンドやテニスコート等の利用受付」業務などを行っています。
私たち(NPO法人日本平成村)は、武儀地域の宝として「武儀生涯学習センター」をもっと活用していきたいと思っています。
ここ数年は、コロナ禍ということもあり、大人数を集めてのイベントは避けてきましたが、今後は積極的にみなさまが楽しめるイベントや催しを仕掛けていく予定です。
今回のクリスマスパーティーを皮切りに、今後ますますの「学センの利活用」を模索します。
合言葉は、
「学センのポテンシャルを開放する!」
です。
そして、いま、私たちは「共に地域を盛り上げる仲間」を探しています。
NPO法人日本平成村は、地域に開かれた組織です!
NPO法人日本平成村は、関市の「地域委員会」という制度に基づいて活動する「地域に開かれた組織」です。決して、特定の人だけしか関われない、といった類のものではありません。
(地域委員会)
第24条 市民は、地域の課題を解決するため、小学校区を基本として、当該地域の自治会、各種団体、事業者等の多様な団体及び個人で構成する地域委員会(以下「地域委員会」といいます。)を設立することができます。
2 地域委員会は、誰もが参加できる開かれた組織とし、その適切な運営に努めます。
3 地域委員会は、当該地域が取り組む活動方針及び事業を定める地域振興計画を策定します。
4 行政は、地域委員会の設立及び活動を支援します。
※関市例規集の「自治基本条例」から抜粋
ですが、私たちの組織が「完全に地域に開かれているか?」「十分、地域を巻き込んで活動が出来ているか?」というと、反省点がたくさんあると思っています。
なので、今後は、可能な限り「開く」ということを意識して、組織運営に励みます。
その一歩目として「学センのポテンシャル」を開きたいと思っています。
地域委員会は、お年寄り同士で長い会議をやったり、偉い人の話を延々に聞かなければならないということはありません。
地域委員会への関わり方は多様であり、ガッツリ「企画から」関わることもあれば、当日の運営補助(クリスマス会で言えばサンタになる等)だけという関わり方もあります。
関市から地域委員会の活動に対して、年間約300万円の助成金が交付されています。地域委員会は「地域振興計画」に基づいて、様々なまちづくり活動に取り組んでいます。
「地域のために、何か活動したい!」
そんな想いを私たちは歓迎します。ぜひ、私たちの組織(NPO法人日本平成村)、関市の地域委員会制度を活かして、共に「しあわせな武儀」を創りましょう!
ちょうど、いま、NPO法人日本平成村では関市と協力して「地域振興計画の見直し」を行っています。
※下記の地域振興計画は、平成26年から10年間を期間とした計画です。策定から10年が経過するため、今回見直しを実施しています。
★武儀地域の地域振興計画はこちら
先に実施した「地域づくりアンケート」や「がやがや会議」等を通して、令和6年4月からの地域振興計画を策定します。
★地域で開催してほしいイベントのアイデアがある方
★地域委員会へ関わりたい方
★もっと詳しく話が聞きたい方 は、
NPO法人日本平成村へご連絡お待ちしております♪
※オンラインで、自由にアイデアをポストできるフォームもあります。お気軽にご活用ください。