平成村通信

日本平成村通信2023年8月号を発行しました!

日本平成村通信2023年8月号を発行しました!

日本平成村通信は2006年1月号からスタートし、今回で197回目の発行です。

日本平成村通信とは?・・・岐阜県関市武儀地域のNPO法人日本平成村が発行する月刊情報誌です。関市武儀地域の話題、イベント情報、自治会活動、図書館だよりなど地元密着情報が掲載されています。

2023年8月号の主な掲載内容はこちら

第18回 NPО法人日本平成村通常総会を開催しました

第18回NPO法人日本平成村通常総会を6月29日に開催しました。今年の総会は、書面による表決で行いました。

関係者のみで投票結果を審議する総会で、第1号議案「令和4年度事業報告並びに収支決算について」 第2号議案「令和5年度事業計画(案)並びに収支予算(案)について」第3号議案「監事の選任について」いずれも原案とおり可決されました。

投票結果は、第1号議案、第2号議案、第3議案とも対象正会員105名中、賛成55名、反対0名、役員委任1名でいずれも可決されました。議案の内容は以下のとおりです。

第1号議案「令和4年度事業報告並びに収支決算について」

令和4年度事業報告

令和4年4月~令和5年3月 武儀生涯学習センターの維持管理
令和4年4月~令和5年3月 グラウンド等運動施設の受付業務
令和4年4月~令和5年3月 関市立図書館武儀分館の維持管理
令和4年4月~令和5年3月 福祉有償運送の運行
令和4年4月~令和5年3月 日本平成村ホームページの更新管理
令和4年4月~令和5年3月 日本平成村公式LINEアカウントの更新管理
令和4年4月~令和5年3月 日本平成村ツイッターの更新管理
令和4年4月~令和5年3月 日本平成村ブログの更新管理
令和4年4月~令和5年3月 日本平成村通信の発行(毎月1日発行)
令和4年4月~令和5年3月 エコプロジェクト実施
令和4年5月1日 中西進揮毫歌碑除幕式・短歌募集
令和4年5月10日 産業経済委員会の開催
令和4年6月8日 監査実施、理事会開催
令和4年6月30日 総会を書面による表決開催
令和4年7月1日 三役会開催
令和4年7月3日 しあわせの気の森草刈り実施
令和4年7月21日~
令和4年8月28日
夏の勉強会開催
令和4年8月28日 ワクチン集団接種無料バス運行
令和4年10月3日~4日 津保川産業祭に協賛
令和4年10月1日 巡回バス有料化
令和4年11月13日 短歌優秀作品発表大会開催
令和4年11月13日 道の駅で秋祭り開催
令和4年12月7日 三役会開催
令和4年12月13日 花の寄せ植え教室開催
令和4年12月24日 歩道の除雪
令和5年1月8日 成人式写真プレゼント
令和5年1月25日 理事会開催
令和5年3月1日 地域振興計画アンケート開催

令和4年度収支決算

収入の部

項 目 金 額(円) 明 細
前期繰越金 17,607,130
正会員会費収入 236,000 112口
賛助会員会費収入 817,000 844口
特別会員会費収入 10,000 1社
有償運送会費収入 2,060,700 年間利用回数 1,465回
バス補助金収入 32,003,180 巡回バス
巡回バス利用収入 451,000 定期券収入 153,000円、回数券収入 71,000円、運賃収入 227,000円
福祉サービス会費収入 489,517 配食サービス
利用者負担金収入 42,000 花の寄せ植え
学習センター委託料収入 23,780,496 管理委託料
学習センター施設使用料 701,432 使用料収入603,180円、冷暖房使用料 48,500円、コピー使用料 49,752円
図書館管理管理委託料収入 2,818,800 管理委託料
グラウンド管理委託料収入 924,000 受付業務
補助金収入 3,058,397 地域づくり支援交付金 3,058,397円
寄付金収入 1,231,273 個人寄付 1,001円、社協武儀支部 29,290円、架け橋の会 810,182円、自治会 390,800円
その他事業収入 211,300 しあわせの気の森管理委託料収入 198,000円、チケット売上収入 13,300円
受取利息収入 260 預金利息
受取株配当金 79,580 (株)エコピア平成株配当
合 計 86,522,065

 

支出の部

項 目 金 額 明 細
有償運送事業費 3,414,294 福祉有償運送運行経費
福祉サービス事業費 510,463 配食サービス事業
巡回バス運行事業費 32,454,180 地域内巡回バス運行経費 武儀地域(デマンド方式)5,428人利用、上之保地域(定時定路線方式)5,570人利用
まちづくり活動費 2,806,022 まちづくり人件費 1,229,066円、NPO通信 260,820円、NPOホームページ管理9,900円、花の寄せ植え 142,500円、振興計画 229,969円、産業祭 50,000円、くらしのカレンダー   324,576円、短歌大会 559,191円
生活環境保全事業費 209,955 しあわせの気の森環境整備事業 186,880円、ササユリ保護育成 23,075円
地域安全活動費 93,687 歩道除雪経費
文化の伝承活動費 22,470 ロマンウォーク運営経費
生涯学習センター活動費 28,123,301 生涯学習センター管理運営経費
図書館管理費 2,666,041 関市立図書館武儀分館運営経費
グラウンド管理費 487,023 武儀地域内屋外運動施設受付業務
青少年育成活動費 44,740 子育てファミリーサポート 1,020円、成人式関連経費 4,908円、武儀地区青少年健全育成協議会補助金 38,812円
NPO管理費 963,053 人件費 243,000円、法定福利費 31,283円、通信費 31,569円、会議費 9,279円、消耗品・事務費 33,000円、源泉復興支援税不納金 62,600円、印紙税 600円、法人県民税 22,000円、諸会費負担金 7,000円、支払手数料 2,722円、法人税等申告書作成手数料 220,000円、退職手当引当金繰入金 300,000円
合 計 71,795,229

 

第2号議案「令和5年度事業計画(案)並びに収支予算(案)について」

令和5年度事業計画(案) 金額:(円)

生涯学習委員会 798,000
NPO通信の発行 350,000
武儀人材バンク(講座の開設) 30,000
情報基地武儀の設置と活用 50,000
武儀のむかし話ロマンウォークの会運営 70,000
スポーツの仲間づくり支援 10,000
「ムーンライトコンサートin高澤」の開催支援 50,000
短歌大会 158,000
武儀青少年育成協議会支援 50,000
成人式写真プレゼント 20,000
食と文化の祭典の開催支援 10,000
産業経済委員会 483,000
武儀のイベント開催 200,000
津保川花火大会の支援 50,000
武儀体験プログラムの検討 30,000
しあわせの気の森の整備 198,000
農業・林業の支援 5,000
生活安全委員会 340,000
見まわり隊パトロール 50,000
人の力を伸ばして生かそう(サポーター養成) 10,000
要援護者家庭の除雪、通学路の除雪 100,000
ササユリ保護育成 30,000
女性主体事業(花の寄せ植え講座) 150,000
保健福祉事業費 236,000
武儀ファミリーサポート事業 40,000
夏休み工作体験 30,000
武儀の歴史文化財勉強会 20,000
B体操子育て 50,000
いなかっ子部屋の開催 90,000
乳幼児学級応援事業 1,000
買い物支援事業 5,000
事務局事業 64,866,000
福祉有償運送の運行 3,420,000
津保川地域巡回バスの運行 31,151,000
ほがらかサロンの実施 50,000
武儀生涯学習センターの維持管理 24,756,000
関市立図書館武儀分館の業務 2,924,000
武儀地域内運動施設の受付業務 924,000
くらしのカレンダー 271,000
地域振興計画遂行経費 1,000,000
地域振興計画策定経費 370,000
合 計 66,723,000

 

令和5年度収支予算(案) 金額:(円)

科 目 金 額
経常収入
正会員 会費 236,000
賛助会員 会費 815,000
特別会員 会費 310,000
寄付金収入 578,000
有償運送事業収入 2,000,000
地域づくり支援交付金 3,450,000
巡回バス補助金 30,700,000
巡回バス運賃収入 451,000
学習センター委託料収入 24,056,000
運動施設委託料収入 924,000
図書館委託料収入 2,924,000
生涯学習センター使用料収入 700,000
その他事業収入 198,000
受取利息収入 1,000
受取配当金 79,000
物品販売収入 1,000
雑収入 1,000
経常収入合計 67,424,000
事業費
有償運送事業費 3,420,000
福祉サービス事業費 96,000
地域内バス運行事業費 31,151,000
まちづくり活動活性化事業費 2,494,000
生活環境保全事業費 228,000
地域安全活動費 300,000
文化の伝承活動費 120,000
生涯学習推進費 40,000
スポーツ振興費 10,000
生涯学習センター管理事業費 24,756,000
図書館管理事業費 2,924,000
グラウンド管理費 924,000
青少年健全育成活動費 260,000
事業費合計 66,723,000
管理費合計 401,000
予備費 1,000,000
退職給付引当金 300,000
次期繰越給付差額 2,880,000
当期正味財産増加額 -1,000,000
前期正味財産額 合計 14,726,000
当期正味財産合計 13,726,000

 

第3号議案「監事の選任について」

土屋 一夫(新任)

可児 茂(新任)

若田 鉄三(留任)

 

むぎっこecoプロジェクトにご協力をお願いします!

NPO法人日本平成村まちづくり保健福祉委員会では『むぎっこecoプロジェクト』事業を学習センターで行っています。

子供用品で再利用できる物があれば、処分される前に是非『むぎっこecoプロジェクト』へ寄付をお願い致します。

子供用品をお探しの方は学習センターのNPO事務所までお越しください。電話でのお取り置きはできません。(受付:開館日の9時~17時)

 

自治会武儀支部あれこれ

第1回 自治会武儀支部自治会長会

自治会長会の様子

令和5年6月23日(金)、武儀事務所2階の会議室で、自治会長会を開催しました。会場は、以前のように机を並べ、3人ずつの並びで会を行いました。

<武儀事務所等からの報告・連絡事項>
①社会福祉協議会武儀支所から来年3月で、福祉委員の任期が終了。福祉委員の改選にあたって、人選をお願いします。

②自治会要望書の提出
第1回提出期限 7月28日(金)

③ごみゼロ運動実施報告
燃えるごみ 87袋
燃えないごみ 38袋
粗大ごみ 48㎏(推定)

<自治会武儀支部から>
①災害訓練支援金と支部会費を分けて振り込む
手数料は、自治会で負担
納入期限 7月31日(月)

②敬老会
武儀支部全体としては、行わない。(補助金減額のため)
個別開催は、各自治会の判断で決定し、補助申請する。

③武儀地区自治会長緊急連絡網、緊急伝達訓練
7月5日(水)午後7時15分から実施

④カロリング大会(10月1日)に向けて
スポーツ部長を中心にカロリング教室を開き、大会へとつなげていく。

緊急伝達訓練

7月5日(水)、午後7時15分から、緊急時において、速やかにかつ迅速に伝達できるかを検証する目的で訓練をしました。

6班に分けられた自治会長のグループに、自治会役員から入った連絡を順に回しました。19:04に開始して、19:23に終了できました。

 

なつまつりを開催したよ! 武儀やまゆり保育園

なつまつりの様子(武儀やまゆり保育園)

現在、やまゆり保育園には、年長児3人・年中児6人・年少児6人・未満児6人 の計21人の園児が元気に登園し活動しています。

6月30日(金)、3年ぶり、参加制限なしで夏祭りが開催され、親さん祖父母のみなさんが参加しました。「さるかにばなし めいろ」での迷路遊びや、「わらって はらぺこ パンどろぼう」の的当て、「あつまれ やまゆりの森」での虫捕りゲームを、親子で楽しく活動することができました。

あいにくの雨天のため、通路でダンスも踊りました。楽しい半日を過ごすことができました。

 

アユの友釣り体験 2年ぶりに開催

6月27日、津保川中学校2年生27名が津保川でアユの友釣りを体験しました。昨年度は雨や増水で中止されたため、2年ぶりに開催されました。

生徒たちは津保川漁協組合の方から放流や友釣りのやり方について説明を受けた後、川に入りました。

組合の方からマンツーマンで指導を受け、生徒たちは見事アユを13匹釣り上げました。

 

武儀小1・2年生が地域探検

南宮神社敷地内での読み聞かせ

6月13日(火)、伝説ロマンウォークの会が武儀小学校1年生と2年生の児童に、水成の「南宮神社」と「鬼が坂」を案内し、そこにまつわる昔ばなしを紹介しました。

力石に触れる児童たち

南宮神社では「牛抱き六兵衛」の読み聞かせが行われ、その物語に登場する力持ちの六兵衛が担ぎ上げたとされる石が「力石」として今も神社に残されており、児童たちはその力石に実際に触れながら「力がもらえるか?」と言っていました。

 

ドクターヘリの着陸にご協力をお願いいたします

津保川診療所奥側にある駐車場はドクターヘリの発着場として使用します。お車の移動をお願いする場合がありますので、ご協力をお願いします。

長時間車を離れる方は学習センター裏側の駐車場をご利用下さい。

 

岡田丈太郎のむぎ100%

岡田 丈太郎さん

2021年1月から武儀地域おこし協力隊として活動中。

現在、武儀の新しい特産品としてキヌアの栽培に挑戦中!

午前中から畑作業や外での活動をしていると汗が噴き出る様な気候になり、本格的な夏を感じます。

3月はじめに種を蒔いたキヌア畑はしっかりと大きく成長し、収穫時期を迎えたキヌアから順に収穫を始めています。

今期は種蒔の時期や日照時間、苗のコンディションなどを考えながら育ててみましたが、穂の付き方や収量も更に良くなったと実感しています。

また、今期の栽培で課題となる点も見えたので、来期はその点も改善していこうと思います。

津保川中学校3年生とのキヌア畑

津保川中学校3年生のみんなと育てているキヌアも順調に大きくなり約180㎝の高さになりました。

おそらく7月末頃が収穫の時期になってくると思います。畝作りからみんなで一緒に力を合わせて育ててきたキヌアなので、しっかりと良い状態で収穫できる様に、3年生のみんなと手をかけて大切に育てていこうと思います。

中学校での授業の様子

また、7月中頃、津保川中学校1年生の授業に講師として招かれ、キヌアや海外での体験などを話し一時間程交流をしてきました。

津保川中学校一年のみんなに畑紹介津保川中学校一年のみんなに畑紹介

その後、大きく成長したキヌア畑も紹介できとても良い時間を過ごす事ができました。津保川中学校のみんなとは、畑作業やその他の活動を通して今後も良い交流をしていきたいと思います。

話は変わりますが、武儀に新しく武儀産の採れたて野菜を販売する直売所が誕生しました。

みのわ農園直売所

この直売所を作られた方は以前からキヌア栽培を手伝ってくれている方で、さっそくお邪魔させて頂きました。

直売所の茄子で焼き茄子を作って食べましたが、良いとろみと甘さでとても美味しかったです。

直売所は58号線(平成こぶし街道)を七宗町に向かっていく際に左側を気にして通ってみて下さい。野菜の販売をしている日は、販売所の横にのぼりが立っているみたいです。

この直売所を作るにあたっての想いやコンセプト等も伺ってきました。このような発信から地域の繋がりや交流の場になっていくと思うと、とても素晴らしいことだと感じました。

これから更に気温が高い日が続くと思います。水分補給を忘れずに良き夏をお過ごしください。

 

武儀地域 各種団体の紹介

武儀やまゆり保育園保護者会

【活動内容】
・年間行事の計画
・保護者会費を徴収し、行事毎に園児のプレゼント等品物の準備
・行事のサポート
・子どもたちが楽しく、安心して保育園で過ごす為に保育士との話し合いを行う

武儀やまゆり保育園 ☎49-2852
保護者会長 福田 晴香(他本部4名)

ひと言

コロナが落ち着き、園の行事も増え、保護者が参加できる機会も増えてきました。

子どもたちが笑顔で元気に過ごしすくすく成長することは親の喜びです。

先生方と一緒に行事を盛り上げてみんなで楽しんでいきたいです。

 

武儀小学校PTA

【活動内容】
・学校行事運営
・むぎっこ祭り
・親子読書
・米作り
・運動会
・小中合同資源回収

武儀小学校 ☎49-3124
PTA会長 大坪 宏聡(他本部5名)
副会長、家庭教育委員長、地区委員長、書記、会計

ひと言

みんなで楽しいと思ってもらえる活動にすること。

 

津保川中学校PTA

【活動内容】
津保川中PTAスローガン「子・親・学校・地域のつながりを大切にしたPTA」
・小中合同資源回収
・親子環境整備活動
・本部役員会
・PTA総会、懇談会
・ノーメディアにチャレンジの取組、講演会 等

津保川中学校 ☎49-3062
PTA会長 川島 真博(他本部7名)
副会長、家庭教育委員長、地区委員長、学年委員長、書記、会計

ひと言

コロナも予断は許さない状況ですが、徐々に通常の生活ができるようになってきました。

スローガンにもあります「地域のつながり」は、子供の学び、成長には欠かせません。

活動を再開するにあたり、今後ともご協力をよろしくお願いいたします。

 

第7回津保川花火大会が4年ぶりに復活!

津保川花火大会が4年ぶりに復活します!詳細は、特設サイトをご覧ください。

 

みなさんの協力で花火大会を成功させましょう!ボランティア大募集

作業日 2023年8月6日(日)8:30〜11:00
※8:30 武儀生涯学習センター集合
作業内容 津保川河川敷(粟野橋上流)の草刈りおよび清掃活動
※草刈り機をお持ちください。
※清掃活動は小中学生の参加OKです。
持ち物 ・汚れてもよい服装(長袖・長ズボンが望ましい)
・草刈機(燃料は市で用意します)
・軍手
問い合わせ先 関市武儀事務所(0575-49-2121
備考 ※お茶とパンを用意します。出席連絡は8月4日(金)までにお願いいたします。
※ボランティア保険に加入します。

 

勉強応援!いなかっ子部屋

期 間 7月21日~8月27日の開館日
開放時間 10:00~16:00
会 場 図書館 参考資料室
対 象 小・中・高校生
受 付 武儀生涯学習センター図書館カウンター
デマンドバス 指定のバス停から学習センターまで、デマンドバスをご利用いただけます。予約時にいなかっ子で使うことを伝えると無料でご乗車いただけます。
お問い合わせ NPO法人日本平成村 TEL(0575-49-2855

 

NPO法人日本平成村理事会開かれる

6月29日(木)、NPO法人日本平成村理事会が開催され、正副理事長任期満了に伴う役員人事と武儀地域振興計画策定に伴う地域住民によるアンケート結果と振興計画策定の今後のスケジュールを話し合いました。

役員の人事は以下のとおりです。

理事長 和座 豊秋
副理事長 和座 義彦、加納 弘司
理事 美濃羽 哲彦、打田 克弘、國光 勝、松山 佳弘、加納 吉廣、橋 本 裕臣、大坪 博子
監事 土屋 一夫、可児 茂、若田 鉄三(監事は総会で選任)

 

新理事長 就任の挨拶

和座 豊秋 理事長

この度長尾嘉市前理事長の後任としてNPO法人日本平成村理事長に就任することになりました。

長尾前理事長には、武儀地域振興計画の実施に向けお骨折りをいただきありがとうございました。また、任期中はコロナ禍の中大変ご苦労をされ、その功績とご苦労に対しまして心より敬意を表します。

今後とも理事の皆さんと共によりよい武儀地域づくりに努力してまいります。地域の皆様方のより一層のご指導ご協力をお願いいたします。

 

むぎ図書館だより

風鈴・うちわに絵付けをしよう!

日 時 8月15日(火)10時~16時(時間内なら何時に来てもOK)
会 場 武儀生涯学習センター 図書館参考資料室
参加費 無料
受 付 図書館館カウンター
持ち物 飲み物、マジックなど
備考 ※会場でも筆記具は用意します
※当日参加OK

おねがい

令和5年5月8日から、新型コロナウイルス感染症は、季節性インフルエンザと同じ5類感染症に位置づけられました。

これに伴い、図書館として、利用者の皆様に一律の感染症対策を求めることはいたしませんが、引き続き、日ごろからのこまめな手洗い・消毒等、基本的な感染症対策にご協力くださいますようお願いいたします。

 

武儀分館休館日のお知らせ

8月7日(月)、14日(月)、21日(月)、28日(月)は休館いたします。

休館中の本の返却について

正面玄関右手にあるブックポストをご利用ください。ただしDVDなどの精密機器は入れないでください。

本の修理・紛失について

ページが外れたり、破れたりした本はそのままの状態で図書館へお持ちください。図書館で修理いたします。

本を紛失した場合、弁償していただくことがあります。

 

津保川地域巡回バス(デマンドバス)予約についてのお願い

 バスの予約は原則として乗車1時間前までにお電話してください。(早朝の運行は前日まで)

 当日の利用は16時30分までにお電話してください。夕方は運転手が少ないため、急な利用は受付できない場合があります。

 混雑状況によって、利用者の方に同乗をお願いする場合があります。

 

日本平成村LINE公式アカウントお友達募集中です!

LINE公式アカウントバナー

NPO法人日本平成村では、LINE公式アカウントを運用しています。

ぜひぜひ、お友達登録よろしくお願いいたします♪

日本平成村LINE公式アカウントバナー
日本平成村LINE公式アカウントはじめました!NPO法人日本平成村ではこのたび、日本平成村LINE公式アカウントを開設いたしました! 日本平成村LINE公式アカウントで発信...

 

武儀地域の人口(単位:人)

地域名
富之保 497 526 1,023
中之保 406 398 804
下之保 501 505 1,006
小計 1,404 1,429 2,833

※令和5年7月1日現在 住民基本台帳人口(関市ホームページより)

 

編集後記

今月号では数年ぶりに開催されたイベントを紹介しています。8月15日には、4年ぶりに花火大会が開催されます。引き続き感染対策を忘れずに、たくさんのイベントが楽しめる夏休みになるといいですね。(藤木)

 

日本平成村通信2023年8月号のPDFを下記のリンクよりダウンロードいただけます。

日本平成村通信2023年8月号